駿河半紙の歴史と手漉き和紙技術の習得を目指して
Header

訃報:内藤恒雄氏(駿河半紙技術研究会会長)

4月 16th, 2024 | Posted by admin in お知らせ

 ご逝去を悼み、謹んでお悔やみ申し上げますとともに、
心からご冥福をお祈りいたします。


 4月6日(土)午前
 富士宮市立病院へ救急搬送
(ステージ4の癌、脳梗塞併発)

 4月15日(月)朝 ご逝去(76歳)

 4月16日(火)14:00  火葬 於:富士宮聖苑

 本葬儀:5月(日程未定)於:東京上野 西照寺

 

=========================
突然のご報告失礼致します。

父 内藤恒雄は、4月15日膵臓ガンのため、逝去致しました。
本人も志し半ばの突然の出来事で、心残り、やり残した仕事もあると思います。
生前お世話になった皆様には、心より感謝申し上げます。

内藤本人にしかわからないことが多く、
行き届かない点があることをお詫び申し上げます。
16日富士宮で火葬をし、
葬儀は、実家である東京の西照寺で、後日改めて行う予定です。
急なご連絡になりましたが、取り急ぎのご報告とさせていただきます。

生前故人に賜りましたご厚情に深く感謝申し上げます。
吉川由(長男)・吉川静香(長女)
=========================

追伸

 2024年4月15日に、父・内藤恒雄が膵臓(すいぞう)ガンのため逝去しました。

 生前故人に賜りましたご厚情に深く感謝申し上げます。

 今後、内藤恒雄に関する連絡は、長女、吉川 静香までご連絡をよろしくお願いいたします。

 

 長女 吉川 静香(よしかわ しずか)

 蒲原の味処 よし川

 電話番号 054-385-2524

 https://www.unagi-yoshikawa.com/
=========================

追伸

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
柚野手漉き和紙工房、駿河半紙技術保存会会長の
内藤恒雄先生は、2024年4月15日(月)に逝去され
(享年77歳)、翌16日(火)14:00~富士宮聖苑にて
ご親族とご友人に見送られ、荼毘に付されました

駿河半紙技術研究会 会員
関  出 SEKI, Izuru 2024.04.18
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~




 

 

You can follow any responses to this entry through the RSS 2.0 Responses are currently closed, but you can trackback.